
出典:www.kidsgarden.co.jp/swimming/




出典:www.kidsgarden.co.jp/swimming/
営業期間 | 通年 |
休業日 | 日、祝、年末年始 |
営業時間 | 施設へお問い合わせください |
住所 | 東京都港区南青山3-3-3  地図を見る |
駐車場 | なし |
電話番号 | 03-6384-5185 |
プール | 屋内・温水/25mプール |
「南青山スイミングスクール powered by KITAJIMAQUATICS」(以下、南青山スイミングスクール) は、株式会社Kids Smile Projectが港区南青山に2022年4月1日より開校した、3歳~小学生が対象のスイミングスクール。「KITAJIMAQUATICS」のアスリート集団が講師を務めます。
「KITAJIMAQUATICS」とは
オリンピック金メダリスト 北島康介氏が設立した、自らが日米で実践していたトレーニング方法を元にしたオリジナルプログラムで指導するスイミングクラブ。
元競泳日本代表の細川大輔氏を中心とする一流のスイマーが、より高いレベルのパフォーマンスを実現するための指導を行っています。
同社はこれまで首都圏を中心に、認可保育所66施設、プレスクール一体型保育施設5施設、幼児教室1施設、学童施設1施設の計73施設を展開し、「非認知能力の育成」をテーマに幼児教育を提供してきた実績がある。(2022年4月時点)
その運営ノウハウを活かして初となるスイミングスクールの開校となり、「KITAJIMAQUATICS」のオリジナルプログラムに幼児教育メソッドを掛け合わせた内容のスクールとなります。
スクールについて
南青山スイミングスクールは、競泳の大会経験が豊富なコーチ陣が指導を行い、スポーツ科学を用いた指導に加え、幼児向けにスイミングと知育を組み合わせたコースや小学生向けにスイミングと体操を組み合わせたコースが用意されています。
レッスンは月4回、年間48回実施。(月によっては3回や5回の場合あり。※祝日は休み。)
年少・年中は生徒5人に対してコーチ1人、年長・小学生は生徒10人に対してコーチ1人がつきます。
22段階に細かく分かれた進級ステップでは、水慣れからはじまるステップから、幼稚部ではクロールと平泳ぎが25m完泳、小学生では100m個人メドレー (4泳法) 完泳を目標にし、3カ月に1回進級テストが行われます。
コースや料金、進級ステップの詳細は公式サイトにてご確認ください。
指定用品
幼児
水着・スイミングキャップ・スイミングバックが指定。
小学生
水着・スイミングキャップ・ICカードが指定。
アクセス
住所:東京都港区南青山3-3-3
公共交通機関をご利用の場合
東京地下鉄 (東京メトロ)
- 外苑前駅 徒歩5分
- 表参道駅 徒歩10分
※ 駐車場はありません。
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 南青山スイミングスクール 公式HP や施設にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらからお願いいたします。