中央小学校温水プール

中央区立中央小学校 25mプール
25mプール / 出典:www.city.chuo.lg.jp
営業期間通年
休業日年末年始 (12月28日~1月4日) 、 換水・設備点検時、区事業・学校行事開催時など
営業時間

▼平日
18:00~21:00

▼土曜日
13:00~21:00

▼日曜・休日
9:00~21:00

  • 最終入場時間20:20
  • 退水時間20:40
  • 夏休み期間 (7月21日~8月31日) は、利用時間が拡大。
住所東京都中央区湊1-4-1   地図を見る
駐車場無し
電話番号03-3206-0035
プール屋内・温水/25mプール、幼児用プール

新型コロナウイルス (COVID-19) の影響により、通常とは異なる内容で営業している可能性があります。公式サイトで最新の情報をご確認の上、訪れるようにしてください。

中央区立中央小学校温水プールは、一般開放された児童以外にも利用できる屋内プールです。

25m × 12m (6コース) のプールと幼児用プールが備わっており、その他の設備としては更衣室、個室シャワー、採暖室があります。

25mプールの水深は0~1.5mまでの可動床式で通常1.1mに設定され、季節・時間帯により変更される場合があります。

幼児用プールの水深は0.65mです。

中央区民か区外の方かで利用料金が異なり、区民だと2時間で大人350円、中学生以下・65歳以上は無料と安く利用できるので、お子様をちょっと遊ばせたい場合に良いですね。

なお、学校の施設ですので児童が利用しない時間帯のみプールを利用可能で、夏休み期間中は利用できる時間が拡大します。

ちなみにこちらの小学校 (幼稚園) は、2013年に「公共領域のための空間・建築・施設」でグッドデザイン賞を受賞している、植物や自然の素材を感じられる珍しい構造の施設になっています。一度見てみると面白いですよ。

利用料金

温水プールの個人での利用料金です。

なお、プールは個人だけでなく団体利用も可能です。(夏休み期間中:7月21日~8月31日を除く)

団体利用の料金、申し込み方法などについてはホームページ、または施設へ問い合わせてご確認ください。

個人利用

中央区民

中央区の方の利用料金は以下の通りです。

区分通常料金
(2時間)
超過料金
(1時間につき)
大人
(高校生以上)
350円170円
小人
(小中学生)
無料
幼児
(小学生未満)
65歳以上
心身障がい者

上記の料金でプールを利用するには、各区分ごとに以下の利用証が必要です。

  • 大人 (高校生以上)…「区民利用証
    施設の窓口またはスポーツ課 (区役所8階) で住所が確認できるもの (運転免許証、保険証等) を提示して交付を受けてください。
  • 小人 (小中学生)…「子ども無料利用証
    区立の小中学校に通われているお子様は、各学校で配布されます。また、区内にお住まいで私立または区外の小中学校に通われているお子様は、施設の窓口またはスポーツ課 (区役所8階) で住所・年齢が確認できるもの (保険証、学生証等) を提示して交付を受けてください。
  • 65歳以上…「高齢者無料利用証
    施設の窓口またはスポーツ課 (区役所8階) で住所と年齢が確認できるもの (運転免許証、保険証等) を提示して交付を受けてください。
  • 心身障がい者…「障害者無料 (割引) 利用証
    施設の窓口またはスポーツ課 (区役所8階) で障害者手帳、愛の手帳を提示して交付を受けてください。

区外

中央区外の方の利用料金です。

区分通常料金
(2時間)
超過料金
(1時間につき)
大人
(高校生以上)
500円250円
小人
(小中学生)
250円120円
幼児
(小学生未満)
無料

プリペイドカード

お得になるプリペイドカードも販売されています。

中央区の各施設で販売・利用可能で、個人利用に限り使用できます。

団体利用では使用できず、購入後に払い戻しはできません。

販売券
  • 3,000円券 (3,300円分)
  • 5,000円券 (5,800円分)
  • 10,000円券 (12,000円分)

「利用証 (中央区民割引) 」、「プリペイドカード」について

利用証 (「区民利用証」、「子ども無料利用証」、「高齢者無料利用証」、「障害者無料 (割引) 利用証」) の交付とプリペイドカードの販売は、区内の以下の施設で可能です。また、共に以下の施設で利用できます。

▼対象施設
総合スポーツセンター」、「月島スポーツプラザ」、「中央小学校」、「日本橋小学校」、「月島第三小学校
※利用証は区役所8階スポーツ課でも交付

制限・規制事項

プールを利用する上での制限事項です。

  • 小学校3年生以下のお子様は、保護者の同伴が必要です。また、保護者の方も必ず水着・水泳帽を着用の上、プールに入る必要があります。(保護者1名につき2名まで付き添い可能)
  • 17:00時以降の中学生以下の利用は保護者の同伴が必要です。
  • おおむね3歳以上で、オムツが完全に取れた幼児でなければ利用できません。

上記以外のルールや不明点は、ホームページまたは施設へ問い合わせて確認してください。

口コミ・評判

アクセス・駐車場

住所:東京都中央区湊1-4-1

公共交通機関をご利用の場合

▼東京メトロ 日比谷線
「八丁堀」駅 A2番出口より徒歩約7分。

▼JR 京葉線
「八丁堀」駅 B3番出口より徒歩約6分。

▼東京メトロ 有楽町線
「新富町」駅 7番出口より徒歩約9分。

駐車場

一般開放されてる駐車場、駐輪場はありません。公共交通機関をご利用ください。

営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 学校温水プール | 中央区 や施設にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらからお願いいたします。