営業期間 | 2021年 7月10日(土)~9月5日(日) |
休業日 | 期間中無休 |
営業時間 | 9:00~18:00
|
住所 | 神奈川県横浜市南区中村町4-269-2 |
電話番号 | 045-261-3958 |
プール | 屋外/25mプール、子ども用プール |
当日分の整理券を毎朝8:30からプール受付で先着順に配布。希望の回を伝え、空きがあればその回の券を受け取れます。 整理券をお持ちでない場合は入場できません。
中村公園プールは、公園の敷地内にある夏季のみ営業する屋外の市民プール。
小学校に隣接しているプールで、利用料金がとても安いのが魅力だ。
この記事では、プールの詳細などをご紹介します。
プール紹介

出典:中村公園プール


出典:中村公園プール
中村公園プールは、25mプールと子ども用プールが備わったシンプルなプール。
25mプールは25m × 19mの大きさで、水深1.0~1.2m、子ども用プールは水深0.4~0.5mとなっている。
それぞれのプールともに水深が浅いので、子ども向けのプールとなっています。
利用料金は25mプールが1時間100円、子ども用プールは1時間60円ととても安い!
まだオムツが取れていない乳幼児の入場は無料となっていますが、一般のプールに入ることはできません。(スイミングパンツを穿いても不可)
ただし、オムツが取れていないお子様はビニールプールで遊ぶことができます。
プール利用条件
25mプール
- 小学2年生以上が利用可能。
- 幼児~小学1年生は、保護者 (18歳以上水着着用) 1人同伴につき1人まで利用可能。
- 水泳帽の着用は不要。
子ども用ール
- 幼児~小学1年生が利用可能。
- 就学前の幼児は、保護者 (18歳以上水着着用) 1人同伴につき2人まで利用可能。
- 水泳帽の着用は不要。
なお、中村公園プールは残念ながら駐車場はありません。公共交通機関を利用するか近隣のコインパーキングをご利用ください。
営業日時
営業日
2021年7月10日(土)~9月5日(日)
- 期間中無休。
- 悪天候、低気温、低水温などにより休場する場合あり。
営業時間
9:00~18:00
- 最終遊泳は17:50。
幼児プールは15:50まで。
- 原則1日4部の入替制、定員90名(子ども用プールは30名)となっています。
1部
2部 11:20~13:30 (13:25 遊泳終了)
3部 13:40~15:50 (15:45 遊泳終了)
4部 16:00~18:00 (17:50 遊泳終了)
利用料金
入場料金
1時間券 | 回数券 (1時間×6枚綴り) | |
---|---|---|
25mプール | 100円 | 500円 |
子ども用プール | 60円 | 300円 |
- セット券(1時間130円)を購入すると、25mプールと子ども用プールの両方を利用可能。
- 16:00より夕方券(1時間50円)で遊泳可能。
- オムツの取れていない幼児は無料ですが、一般のプールは利用できません。
(スイミング用オムツを着用した場合でも不可)
ただし、ビニールプールを利用できます。 - 障がいをお持ちの方、介護を要する65歳以上の方は、各種手帳などを提示いただくと入場料金が半額免除となります。(回数券には適用されません。)
また、介護のための付添いの方も同様に半額免除となります。
<提示を求める手帳等>
身体障害者手帳、愛の手帳(療育手帳)、精神障害者保健福祉手帳、介護保険被保険者証。
コインロッカー
ロッカーの利用には10円かかります。(硬貨の返却なし)
アクセス
公共交通機関をご利用の場合
地下鉄 阪東橋駅 徒歩15分。
市営バス 158系統「浦舟町」下車 徒歩5分。
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 中村公園プール 公式HP や施設にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらからお願いいたします。