
営業期間 | 7月第2土曜~9月第1日曜
|
休業日 | 期間中無休 |
営業時間 | 9:00~18:00
|
住所 | 神奈川県横浜市瀬谷区宮沢1-58  地図を見る |
駐車場 | なし |
電話番号 | 045-303-3455 |
プール | 屋外/大プール、子ども用プール |
宮沢町第二公園プールは、公園の敷地内にある夏期のみ営業する屋外の市民プール。
地元の子供たちに愛されているプールです。
この記事では、プールの詳細などをご紹介します。
宮沢町第二公園プール

宮沢町第二公園プールは、子ども用プールと少し大きめの大プールが備わったシンプルなプール。
大プールは17m × 10mの大きさで水深0.9~1.0m、子ども用プールは水深0.3~0.4mとなっており、それぞれ水深が浅いので子ども向けのプールとなっています。
利用料金は25mプールが1時間100円、子ども用プールは1時間60円ととても安い!また、お得な回数券もあります。
まだオムツが取れていない乳幼児の入場は無料となっていますが、一般のプールに入ることはできません。(スイミングパンツを穿いても不可)
ただし、オムツが取れていないお子様はビニールプールで遊ぶことができます。
プール利用条件
大プール
- 小学2年生以上が利用可能。
- 幼児~小学1年生は、保護者 (18歳以上水着着用) 1人同伴につき1人まで利用可能。
子ども用ール
- 幼児~小学1年生が利用可能。
- 就学前の幼児は、保護者 (18歳以上水着着用) 1人同伴につき2人まで利用可能。
ちなみに水泳帽の着用は不要です。
なお、宮沢町第二公園プールは残念ながら駐車場はありません。
プールで必要な持ち物
プールに着いたあとに「あれ持ってこればよかった~」とならないよう、しっかり事前に準備しておきましょう。
以下の記事でプールに行く際に必要な「基本的な持ち物」、「屋外プールであると便利なおすすめアイテム」をまとめていますので、持ち物を準備する際にご活用ください。
プールの持ち物リスト
利用料金
入場料金
1時間券 | 回数券 (1時間×6枚綴り) | |
---|---|---|
大プール | 100円 | 500円 |
子ども用プール | 60円 | 300円 |
- セット券(1時間130円)を購入すると、大プールと子ども用プールの両方を利用可能。
- 16:00より夕方券(1時間50円)で遊泳可能。
- 障がいをお持ちの方、介護を要する65歳以上の方は、各種手帳などを提示いただくと入場料金が半額免除となります。(回数券には適用されません。)
また、介護のための付添いの方も同様に半額免除となります。
<提示を求める手帳等>
身体障害者手帳、愛の手帳(療育手帳)、精神障害者保健福祉手帳、介護保険被保険者証。
コインロッカー
ロッカーの利用には10円かかります。(硬貨の返却なし)
アクセス・駐車場
住所:神奈川県横浜市瀬谷区宮沢1-58
公共交通機関をご利用の場合
- 三ッ境駅から神奈中バス
宮沢・いずみ野行「三ッ境小学校」下車徒歩5分
駐車場
駐車場はありません。
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 宮沢町第二公園プール 公式HP や施設にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらからお願いいたします。