営業期間 | 7月第2土曜~9月第1日曜
|
休業日 | 期間中無休 (悪天候、低水温、施設メンテナンス等により休場する場合あり) |
営業時間 | 9:00~18:00 |
住所 | 神奈川県横浜市港北区菊名1-8-1  地図を見る |
電話番号 | 045-431-6921 |
プール | 屋外/25mプール、流水プール、子ども用プール |
菊名池公園プールは、菊名池公園内にある夏期のみ営業する屋外の市民プール。
料金が控えめに設定されていて、地元の人に人気があります。
最寄りの東急東横線・妙蓮寺駅からは徒歩5分圏内で、公共交通機関のアクセスは良いです。
この記事では、プールの詳細や口コミなどをご紹介します。
菊名池公園プール

出典:yokohama-pool.jp



出典:yokohama-pool.jp
菊名池公園プールは流水プール、子ども用プール、25mプールが備わっているシンプルなプールで、毎年夏には多くの人で賑わいます。
プールの数は少ないですが料金がお安く、周囲の木々からのセミの声と青空の下で夏を感じることができます。
まだオムツが取れていないお子様は無料で入場できますが、一般のプールに入ることはできません。(スイム用オムツを穿いても不可)
ただし、オムツが取れていないお子様はプールサイドに用意されているビニールプールで遊ぶことができます。
- ビニールプールは毎年用意されているか不明。最新の情報は公式サイトでご確認ください。
菊名池公園プールではただ泳いで遊べるだけでなく、毎年さまざまな楽しいイベントが実施されているのが特徴です。
みんなでプールの中で宝探しをしたり、大きなアヒルの浮き具に乗って流水プールを1周したり、利用者が楽しめるよう工夫されています。
また横浜市の公園プールでは開場期間中に1度だけ、入場無料の無料開放デーが設けられており、1日タダで遊ぶことも可能です!
- 無料開放デーの日程は施設へ問い合わせてご確認ください。
プール利用条件
25mプール・流水プール
- 小学2年生以上が利用可能。
- 幼児~小学1年生は、保護者 (18歳以上水着着用) 1人につき1人まで利用可能。
子ども用プール
- 幼児~小学1年生が利用可能。
- 就学前の幼児は、保護者 (18歳以上水着着用) 1人につき2人まで利用可能。
プール以外では建物の二階に売店があり、ラーメン、焼きそば、おにぎり、たこやき、かき氷、ジュースなどが販売されています。お値段もお手頃価格で財布に優しくてGood。
屋根の下の日陰にテーブル・椅子が設置されていて休憩できるスペースも用意されています。
そんな菊名池公園プールのアクセス面ですが、最寄りの妙蓮寺駅から徒歩すぐなのはとても良いのですが、残念ながら駐車場はありません。(駐輪場はあり)
周囲の少し歩いたところにはコインパーキングもありますが、夏場は早めに行動しないと埋まる可能性があるのでご注意を。
駅から近いため、可能であれば電車の利用も検討すると良いと思います。
利用料金
入場料金
大人 (中学生以上) | 子供 (幼児~小学生) | |
---|---|---|
1時間 | 300円 | 100円 |
1日 | 800円 | 300円 |
- オムツの取れていない幼児は無料ですが、一般のプールは利用できません。
(スイミング用オムツを着用した場合でも不可)
ただしビニールプールが用意されており、そちらを利用できます。
コインロッカー
ロッカーの利用には100円かかります。(リターン式)
口コミ・評判
アクセス・駐車場
住所:神奈川県横浜市港北区菊名1-8-1
公共交通機関をご利用の場合
東急東横線 妙蓮寺駅 下車徒歩5分。
お車をご利用の場合
首都高速道路 神奈川7号横浜北線 馬場ICより約6分。
駐車場
駐車場はありません。(駐輪場は有り)
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 菊名池公園プール 公式HP や施設にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらからお願いいたします。