
営業期間 | 通年 ※屋外プールは夏期のみ |
休館日 | 第3月曜日 12月30日~1月1日
|
営業時間 | 9:00~21:00 |
住所 | 千葉県千葉市花見川区三角町750  地図を見る |
電話番号 | 043-216-0090 |
駐車場 | 有り(無料) |
プール | 屋内・屋外、ウォータースライダー、流水プール、子供用プール、徒歩プール、25mプール、ジャグジープール |
こてはし温水プールは、1999年にオープンした屋内・屋外にあるレジャープール (屋外は夏期のみ)。
隣接する清掃工場で発生した余熱をプールの昇温や施設の冷暖房に活用しており、電気・ガスの費用を大幅に節約することを実現しており、プールの利用料金はお安くなっています。
また、料金は安いが大人も遊べるウォータースライダーや各種プールなど充実しており、リーズナブルでリピーターも多いようです。
この記事ではプールの詳細や口コミなどをご紹介します。
こてはし温水プール

出典:www.kotehashi-onsuipool.com
天候を気にせず通年遊べる、開放感溢れるレジャープール
屋内には、流水プールや子供用プール、ジャグジープール、25mプール (5コース)、ウォータースライダーが完備。
スライダーで楽しむ、小さなお子様の水遊び、また、がっつり泳ぎたい方など、様々な用途で利用できます。
天井がガラス張りになっており、屋内ながら開放感があり、太陽の光を感じることができるのも魅力的だ。
また、夏期は屋外にあるプールも利用できます。
プールは個人利用の他に、無料で開催されているアクアビクスや水中ウォーキング、初心者から泳ぎを教える有料の教室などもあります。
プールは人気があり、特に夏は沢山の子供たちが利用するため混雑します。
プール情報
- 25mプール
大きさ:25m × 10.8m
水深:1.3m
5コース - 子供用プール
噴水付き - 徒歩プール
- 流水プール
長さ:80m
幅:3m
水深:1m - ウォータースライダー
長さ:48m
着水点の水深:0.9m
小学生以上から利用可能 - ジャグジープール
その他の施設・設備
売店
施設入り口に売店があり、水泳帽やゴーグル等が販売されています。
コインロッカー
料金:1回につき10円
ロッカーは有料ですが、料金が10円ととても安い。
10円玉を忘れずに用意しましょう。
その他
トレーニング室、多目的ホール、研修室など。
場内規制、注意事項等
- 水泳キャップの着用必須。
- 水着、またはラッシュガードの着用必須。
- オムツがとれていない乳幼児の利用不可。水着用オムツでの利用も不可。
- メガネ、時計、ガラス製品、アクセサリー類は危険防止のため外すこと。
- 音楽プレイヤーを着用してのプール利用不可。
- 幼児1名につき、付き添い1名の同伴が必要。
- 19時以降に小・中学生が利用する場合には保護者の方が必ず館内にいる必要があります。
- 浮き輪はドーナツ型のみ持ち込み可能。
- ボート型・動物型・ビーチボール・玩具類の持ち込み不可。
※90cm未満の浮具は使用可能ですが、25mプールでは使用不可。 - 一般用25mプールにおいての、浮き輪・ヘルパーの使用不可。
- ウォータースライダーは小学1年生以上から利用可能。
(体格等により利用できない場合あり) - 場内での飲食禁止。水分補給は可能。
ペットボトル・水筒の持ち込みは可能ですが、ビン・カンの持ち込みは不可。 - 館内及びプール内での喫煙禁止。
(喫煙のための、途中退場も不可) - 日焼け止めは以下のタイプのみ使用可能。
①水に溶けないもの (耐水性)
②匂いがないもの (無香料)
なお、サンオイル、化粧、整髪料を付けての遊泳は不可。
利用料金
通常料金
区分 | 料金 (2時間以内) | 超過料金 (1時間につき) |
---|---|---|
一般 | 300円 | 150円 |
65歳以上 ※1 | 240円 | |
中・高校生 | 200円 | 100円 |
小学生以下 | 100円 | 50円 |
- 1…65歳以上の割引は、千葉市在住の方のみ対象。
- 30人以上の団体使用の場合は、1割引になります。
- 身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳の交付を受けている方及びその介護者 (障がい者1名に付き介護者は1名) は、利用料金が免除になります。
受付にて手帳等を提示してください。
個人使用定期券・回数券 (プール用)
区分 | 定期券 (31日間) | 回数券 (11回分) |
---|---|---|
一般 | 4,500円 | 3,000円 |
65歳以上 | - | - |
中・高校生 | 3,000円 | 2,000円 |
小学生以下 | 1,500円 | 1,000円 |
- 基本料金 (2時間以内) の半額券 × 22枚綴り。
- 回数券を使用できるのは、こてはし温水プールでの利用に限ります。
営業期間・時間
営業期間
通年
休館日
第3月曜日
年末年始 (12月30日~1月1日)
- 第3月曜日が祝日の場合は第2月曜日。
- 8月は無休。
- 2月は長期休館あり。
- 最新の情報は公式サイトを参照してください。
営業時間
9:00~21:00
口コミ・評判
アクセス・駐車場
住所:千葉県千葉市花見川区三角町750
公共交通機関をご利用の場合
JR総武線 新検見川駅 北口
京成バスで「新検見川」駅から「いきいきプラザ」行き、「草野車庫 (いきいきプラザ経由) 」行きで「いきいきプラザ」下車 約30分。
京成電鉄・京成線 八千代台駅 東口
京成バスで「八千代台」駅から「いきいきプラザ」行き 終点下車 約30分。
JR総武線 稲毛駅 東口
京成バスで「いきいきプラザ」行き・あやめ台団地経由 約30分。
無料送迎バス
こてはし温水プールご利用目的の方であれば、どなたでも無料で乗車可能な巡回バスが運行しています。
バスルート、バス時刻表は1Fプール事務所で配布しています。
お車をご利用の場合
東関東自動車道 千葉北ICから0.8km。
(北清掃工場の白い煙突が目印)
駐車場
140台 (無料)
※駐車場は季節・時間等により大変混雑するため要注意。
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は こてはし温水プール 公式HP や施設にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらからお願いいたします。