半田福祉ふれあいプール 口コミ・料金情報

半田福祉ふれあいプール
出典:半田福祉ふれあいプール
住所愛知県半田市乙川末広町50-1   地図を見る
電話番号0569-26-6661
プール場所屋内
温水プール設備あり
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染拡大対策のため、利用時間の変更や一部利用制限などがある可能性があります。
最新情報は公式HP、または、施設へお問い合わせてご確認ください。

プール・施設紹介

通年泳げるリーズナブルなレジャープール!

半田福祉ふれあいプールは愛知県半田市に位置し、屋内のレジャー型温水プールで通年利用可能なプールです。

レジャープール定番の流水プールや最長77m・2基のウォータースライダー、子ども用プール、歩行者用・遊泳用などの各コースをそろえた25mプールなどが備わっている。

また、疲れた身体を癒すジャグジー・リラクゼーションプールや冷えた身体を暖める採暖室も完備。

屋内プールでありながら充実した設備となっており、料金もリーズナブルで魅力的だ。

半田福祉ふれあいプール 流水プール
流水プール
半田福祉ふれあいプール ウォータースライダー
ウォータースライダー
半田福祉ふれあいプール 25mプール
25mプール
半田福祉ふれあいプール 幼児用プール
幼児用プール
半田福祉ふれあいプール 児童用プール
児童用プール
半田福祉ふれあいプール ジャグジー・リラクゼーションプール
ジャグジー・リラクゼーションプール

出典:半田福祉ふれあいプール

プールの利用にあたっては水泳帽の着用規定アクセサリー・ビーチボール等の持ち込み制限がある。

浮き輪は90cm以上のものは持ち込み不可のためご注意を。持ち込んだ浮き輪は係の方に頼むと空気を入れていただけるようです。

また、以前行われていたくつ袋の貸し出しが廃止されましたので、くつ袋は持参しましょう。

尚、まだオムツが取れていない乳幼児は基本的に施設をご利用できません。(プール用オムツも禁止)

夏休み期間中は入り口近くに屋台も出て無休で営業し、特に昼間は多くの人で混み合う。

夏場は駐車場が混みやすくなるため、早めの時間に駐車することをオススメします。

半田福祉ふれあいプールは、プールの他にも運動できるトレーニングルームが併設されているが、入場料金にプールとトレーニングルームの利用料金が含まれているためとてもお得

トレーニングルームは高校生以上から利用可能で、器具の取り扱い方法が分からない方は講習会が開かれているので参加しよう。

半田福祉ふれあいプール トレーニングルーム
トレーニングルーム
半田福祉ふれあいプール 採暖室
採暖室

出典:半田福祉ふれあいプール

利用料金

当日券

一般
大人520円
高校生310円
小・中学生210円
65歳以上310円
障がいをお持ちの方
大人310円
高校生150円
小・中学生100円
65歳以上
団体(20名以上)
大人410円
高校生260円
小・中学生150円
65歳以上
区分大人高校生小・中学生65歳以上
一般520円310円210円310円
障がいをお持ちの方310円150円100円
団体(20名以上)410円260円150円

回数券(11枚綴り)

一般
大人5,230円
高校生3,140円
小・中学生2,090円
65歳以上3,140円
障がいをお持ちの方
大人3,140円
高校生1,570円
小・中学生1,040円
65歳以上3,140円
区分大人高校生小・中学生65歳以上
一般5,230円3,140円2,090円3,140円
障がいをお持ちの方3,140円1,570円1,040円3,140円

駐車場・駐車料金

台数料金
112台無料

営業期間・時間

営業期間・休館日

営業期間
通年
休館日
毎週月曜日(月曜が祝日・休日の場合は営業)
※7月21日~8月31日は休まず営業
年末年始(12月28日~1月4日)
9月・10月 長期休館あり
営業期間通年
休館日 毎週月曜日(月曜が祝日・休日の場合は営業)
※7月21日~8月31日は休まず営業
年末年始(12月28日~1月4日)
9月・10月 長期休館あり

営業時間

日付・曜日時間
火~金曜日
(7月21日~8月31日を除く)
13:00~
21:00
土・日・祝日10:00~
21:00
7月21日~8月31日10:00~
21:00

口コミ・評判

アクセス

住所:愛知県半田市乙川末広町50-1

公共交通機関をご利用の場合

JR半田駅から徒歩25分

お車でお越しの方

南知多道路 半田中央ICから約20分

営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 半田福祉ふれあいプール 公式HP や施設にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらからお願いいたします。